雑記・雑感、何でもありなし
夏はニガテ。
August・・・・夏バテ Septembar・・・鼻カゼ 以上でございまする。お錠様、いやお嬢様のお誕生日ごろには復活したく思います。 気が向いたら、遊びに来てくださいませ。
続きを読むすっかりご無沙汰してしまいました。
表記の通り、すっかりご無沙汰してしまいました。約1ヵ月ぶりの更新です。この間、大学時代の友人のみゆきちゃんとたけさんに会えて、とても楽しい時間を過ごすことが出来ました。他にも、楽しいことがありました。 とはいえ、身体…
続きを読む読んでもらえるかな?
僕が看取った患者さんに、 スキルス胃がんに罹った女性の方がいました。 余命3か月と診断され、 彼女は諏訪中央病院の緩和ケア病棟にやってきました。 ある日、病室のベランダでお茶を飲みながら話していると、 彼女がこう言ったん…
続きを読むまだまだ準備中。
ダンナの新しい事業、まだ若干、前の事業と重なっているので、4月は準備期間となりそうです。 この10日間ほどで、ダンナは同じ市内の事業者さんに会えそうな範囲で会ってきました。市内だけでも、いろいろ派閥、序列があるようで…
続きを読む新年度おめでとうございます?
新年度がやってまいりました。私にとっては、「さよなら3月またきて4月」じゃなくて、『また来た』4月です。 でも、今年は少し違います。新年度とは関係ないけれど、ダンナが介護タクシー事業を始める日となりました。 何だか…
続きを読む歳を取ってからの方が、桃の節句を楽しみたくなるなあ。
今日は桃の節句。おひなさまの出番です。今のおひなさまは昔と違って、顔がたまごを横にしたような、横長顔をしていますね。とってもかわいいのが多くなりました。 子供の時、確か親が(じいちゃんかも)おひなさまを買ってくれまし…
続きを読む2日間、PCを開けることもせず・・・。
今日の大阪は、朝から夕方遅くまで雨が続きました。雨が降ると、身体がしんどいのよね。喘息が出やすくなったり、浮腫みが激しくなったり・・・。 一昨日(土)・昨日(日)の2日間、全くウチのPCを立ち上げませんでした。iPh…
続きを読むへとへとの、ガラケーからiPhone5への移行。
ガラケーで何度も指を押してメールを打つと指が引き攣るようになってきたので、先週火曜日に、ダンナと共にガラケー(au)からiPhoneへ機種変更をしに行きました。受付のお姉さんは、一通り手続きを済ませると、「auのID/…
続きを読む「犬の十戒」
火曜日からしゃっくりが始まり、水曜日になっても止まらなくなってきました。しゃっくりしすぎると横隔膜が痛いですが、心臓も痛くなってきます。事実、48時間以上しゃっくりが続いたら、心臓に影響が出るから救急で運べ、と言われて…
続きを読む高年齢者になってからでは治りません。
この年末年始の大晦日の日、私は義長兄と義次兄の世帯分のお雑煮を作っていました。義兄達の家は、ダイコン、ニンジン、豆腐、小芋を加えたお雑煮です。加えて、知的障害を持った義次兄が大好きなぜんざいも作りました。 でも私の身…
続きを読む