断水時は冬眠するに限る。
昨日(25日)は、マンションの断水でした。当初の予定は買物に出かけることにしていましたが、朝、少しバタバタして予定のバスに乗れなかったので、もうウチに引きこもりすることにしました。
とにかく動かない。何もしない。何も食べない。何も飲まない。この状態で夕方5時までベッドでジッとしていました。そして夕方5時ごろ、断水が終わり、ようやくテーブルパンを1つ食べました。
熊の気持ちが分かりました。冬眠ってこういうことなのね。
・・・なんてことを今までならfacebookに書いていただろうな。でも、今回は書かないでいました。何だか、fbって便利なようなつまらないような、そんな気分でおります。
言い換えたら、fbは面白い反面、苦しいです。広い範囲で言えば同業の方の仕事をバリバリしている方の投稿やコメントなどを見ていると、働けなくなってきた自分が苦しくなります。同業じゃない方なら楽しく見たり書き込みしたりできます。
くやしい、さみしい、せつない、なさけない・・・仕事がなくなっていく辛さ、病気がハッキリしない辛さ、今後どう生きていけばいいのか分からない辛さなどが混じって、今、引きこもり中です。
これからどうやって生きていこう。