2016/4/18 リンデロンMAX0.75錠(0.375mg)継続期61日目:新規性って難しい。。
ーーー
リンデロンがMAX0.75錠になってから2ヶ月が経ちました。ギリギリの0.25錠(これ以上は薬局で割ってもらえない。あとは自分で削るしかない)での服用継続を試みていますが、夜中に身体が痛くなったり、朝のこわばりが強かったりするので、平均すると0.5錠の服用となっています。
副作用のムーンフェイス(顔が膨れる)と中心性脂肪(お腹周りが太る)は治まる気配無しです。今年、免許の更新ですが、2重あごで写真を撮るの、いやだなあ。その前に、技術士二次試験の試験申込用の写真を撮らないといけません。一次試験の時とはあまりにも人相?が変わっているから、一次試験の時のものは使えません。。
いま、自分の姿が鏡に映るのが本当にイヤになっています。これから夏になるのに、こんな変な体型をさらして歩くのが恥ずかしいです。ふくらはぎのむくみが解消されてきたので、よけいに中心性脂肪が目につくようになっています。早くステロイドから離脱したいです。でももう、元の体型には戻りそうにありませんが。。。
ーーー
だからといって、それは経営改善ですから、とは申し上げにくい場合もあります。精一杯、新規性を引き出して、何とか補助金のあるいは経営革新計画の採択案件に引き上げたいのですが、正直、心の中ではこれは難しいなあという案件もあります。ご相談にのっていて、心苦しいです。
ーーー
あれ? MacBook Airのディスプレイが明るくなったり暗くなったりするようになりました。この投稿を書き始めてからです。故障でなければいいのですが、心配です。
MacBook Airの寿命ってどれくらいなんだろう。ネットで調べたら3年ぐらいと書かれています。既に1回、1年3ヶ月程の利用で初期化しているから、3年持たないかもしれないなあ。