2016/5/19 リンデロンMAX0.75錠(0.375mg)継続期92日目:カフェインを買ってみたけれど・・・。
ーーー
夜の眠りが浅いため、朝から眠くて仕方ありません。ナルコレプシーかな?と思うほど、眠りが襲ってきます。電車で座ったら、即、眠りに入ってしまうので、もう何度も降車駅を行き過ぎております。
私は栄養ドリンク類が苦手です。血糖値が急激に上がるからでしょうか、飲んだ後にフラフラしたり、吐き気がしたりします。なので、眠気を取るドリンクも飲めないでいます。
そんな中、カフェインを摂取したらどうなるかな?と思って、前回の精神科の診察時にDr.宛の資料にカフェイン摂取してもいいですか?と書いてみました。でも何の反応もなく、スルーされてしまいました。
〜*〜
これは好きにしたらということだろうと思い、カフェインを買ってみました。けれど、向精神薬の作用を変える(効きすぎたり、効かなくなったりする)恐れがあるので、う〜ん、飲めないなあと思っております。
昔はウチでも外でも、ブラックコーヒーをガンガン飲んでいました。けれど今は、ウチでは紅茶を飲むようになりました。なぜかコーヒーが苦手になってしまいました。
外ではコーヒーを飲めるのですが、ブラックコーヒーではなく、カフェオレを飲むことが多くなりました。温められた牛乳が睡眠作用を誘うのか、飲んでいると眠くなってきます。だからミスドで眠ってしまうのか?!
〜*〜
また、紅茶はカフェインを含みますが、タンニンも含むので、これらが結合することによりカフェイン効果を減らしてくれます。なので、最近のカフェイン摂取量はかなり低くなっていると思います。
カフェインアレルギーというものもあるので、カフェインを摂取することでそれを発症するのも怖いです。カフェインはいろんなものに含まれるので、発症すると食べられるものがさらに減ってしまいます。
〜*〜
購入したけれど、やっぱり服用するのはやめておこうかな。眠い時は寝る、と精神科Dr.がおっしゃっていたなあ。もう少し、睡眠を工夫してみようっと。