2016/6/23 リンデロンMAX0.75錠(0.375mg)継続期127日目:技術士の受験票が届きました。
ーーー
受験票が届き、いよいよ試験が迫ってきたなという気持ちです。今まで教えていただいていた方から離れ、今は東京に行った時の先生に論文のご指導いただいています。ようやく自分の専攻の先生と出会え、勉強しやすくなりました。
もう1ヶ月早く出会っていたら良かったのになあと思いながら、ラストスパートをかけています。模擬試験を受けるつもりでというスタンスは変わっていませんが、ギリギリですべりこめればいいなと思っております。
ーーー
今週は病院週間です。昨日は眼科の診察でした。相変わらず黄斑が萎縮しているから視力がでないそうです。膠原病で視力が下がり、さらに黄斑萎縮で視力がでない・・・、今年、運転免許証の更新だから、視力をなんとかしないといけません。ちなみに、今は矯正視力で0.2しかありません。
ーーー
中小企業のものづくりの現場や農業、小売業を見ていると、人手不足が後を立ちません。昔は中卒で仕事をしてきた人たちが高校へ行き、大学へ行くようになりました。学びたい人は学べばいいと思います。でも、働きたい人が働けなくなるような今の環境はどうなんだろうと思っています。
〜*〜
親が出すのは高校まで。大学は自力で行く。でも子どもにはお金がないから無利子の奨学金を活用すればいいんです。あるいは親に出してもらっておいて、後で親に返せばいいんです。大学まで、ある意味義務教育化する必要はないと私は考えています。